仕様、体裁について
印刷、加工の疑問点を解消。ご要望の内容に合わせたご提案を致します。
【サイズ】サイズに関するアドバイス(冊子・記念誌)
冊子の種類やご予算に応じたサイズのアドバイスです。
→詳しくはこちら「サイズに関するアドバイス」
【製本・加工】製本・加工のアドバイス(冊子・記念誌)
コスト、品質、機能性に応じた製本・加工のアドバイスです。
→詳しくはこちら「製本・加工のアドバイス」
【用紙】用紙の基礎知識(冊子・記念誌)
冊子・記念誌に適した用紙のご提案を致します。
→詳しくはこちら「用紙の基礎知識」
【色】色に関するアドバイス(冊子・記念誌)
ページ物ならではの「色」に関するアドバイスと注意事項です。
→詳しくはこちら「色に関するアドバイス」
※「印刷全般」の色に関する基本知識は、
こちらをご覧ください→「色の基礎知識」
データ入稿をご希望の方
あらゆるデータの問題を解決。初心者でも安心のフォロー体制です。
幅広いソフトに対応しています。
→「対応ソフト一覧」
→「windows対応フォント一覧」 、 「macintosh対応フォント一覧」
【データ作成にあたって】冊子のデータ作成アドバイス
冊子データを作成する上での注意点、アドバイスです。
→詳しくはこちら「冊子のデータ作成アドバイス」
【色にこだわりをお持ちの方】色校正をお送り致します。
ご要望に応じて、印刷前に色を出力紙でご確認いただくこともできます。
※納期が変わってまいりますので、事前にご相談ください。
→詳しくはこちら「色校正をお送り致します」
弊社デザイン・データ作成をご希望の方
制作からご依頼の方へ、より良い製品作りのアドバイスを致します。
【原稿】原稿整理の流れ
確実、且つ効率的な原稿整理のご提案です。
→詳しくはこちら「原稿整理の流れ」
【写真】写真の基礎知識
プリント写真、デジカメ画像など「写真全般」の取り扱いアドバイスです。
→詳しくはこちら「写真の基礎知識」
【書体】書体に関するアドバイス
文中の、それぞれの箇所に適した書体をアドバイス致します。
→詳しくはこちら「書体に関するアドバイス」
その他ご質問について
【発注する方法、流れは?】
お見積もり金額にご納得いただけたら、発注依頼書をご記入いただき、弊社宛にFAXを
お送りください。
弊社より折り返しご連絡差し上げます。その後、データ、原稿をお送りください。
→詳しくはこちら「発注方法」
【支払いはどうすればいいの?】
弊社オンラインサービスは料金前払いとなっております。
弊社の担当がお知らせした金額を、お知らせする期限までにお支払いください。
※お支払い方法は、振込、代引き、クレジット決済など、幅広く対応しています。
→詳しくはこちら「お支払い方法」
【納期はどれくらいかかるの?】
データ入稿、無線綴じ冊子の場合、標準で1週間半~2週間位が目安ですが、
諸条件により異なりますので、納期に関しては必ず事前にご相談ください。
※下記のケースは、別途期日が必要です。
- 弊社でデザイン、データ作成が必要な場合
- 製本が無線綴じ、中綴じ以外の場合(上製本、あじろ綴じなど)
- ページ数、部数が多い場合
- 校正が必要な場合