ネット印刷発注サービストップ > 広報印刷|社内報印刷 > 事例-広報・社内報 > wordデータ入稿
|
サイトマップ
ご来店ありがとうございます
印刷何でも相談
TEL/089-925-7473
FAX/089-925-7464
上記番号はネット受注専用です
担当営業連絡先925-7471(代)
メール相談室
見積書PDF⁄110KB
発注書PDF⁄100KB
料金表
スタッフ訪問OK
印刷用語辞典
相互リンク集
営業日カレンダー
|

「wordデータで広報の印刷はできますか?トラブルが起きやすいって聞いたけど…」
お任せください。幾つか注意事項をクリアすれば大丈夫です。下記、参考になれば幸いです。
お客様の感想
はじめての印刷物作成でしたが、スタッフ様の丁寧な対応とわかりやすい指示に感謝しています。
希望納期まで時間的に余裕のない注文となってしまったのですが、仕上がりイメージを速達で送ってくださるなど細かなご配慮をしていただきました。
もちろん希望の納期にも間に合い、出来映えにも大変満足しています。
今回の印刷仕様
サイズ…A4 色…カラー(デジタル印刷) ページ数…10ページ 部数…150部
製本…挟み込み 用紙…コート紙
データ入稿(word2003)…約90,000円
◆制作の流れ
1
お問い合わせ
メールより、以下のお問い合わせをいただきました。
- Wordで作ったデータを、会報として印刷したい(PDF入稿も可能)
- 少部数で、できるだけ費用を抑えたい
2
お見積もり
まずは、ご要望のサイズ、色、部数、用紙などお聞きし、お見積もり致します。
お見積もりはこちらから ⇒ 「お見積もりフォーム」
今回はご要望部数が少ないため、弊社デジタル印刷でお見積もり致しました。
3
データの検証、再見積もり
Wordデータの場合は、できるだけ事前にデータの検証を行います。
Wordは、元々印刷用ソフトではないため、印刷時のトラブルを避けるための細心の注意が必要です。弊社では、できるだけ事前にデータを確認させていただいております。
Wordデータの問題点
- Wordのカラーは印刷用のカラーモードではないため、印刷時には色が変わってしまいます。
- その他、フォント環境やソフトのバージョンなど、パソコン環境が異なると、レイアウトが崩れてしまう可能性もあります。
今回のケースも、印刷用のデータをお送りいただき、弊社でチェック致しました。
- RGB→CMYK後のカラー調整、その他崩れの訂正などを行いました。
4
出力紙の郵送、確認
弊社でチェック・調整したデータは、お客様にご確認いただきます。
今回のケースも、弊社でプリンタ出力したものを事前に郵送し、ご覧いただきました。
5
入稿、内部校正
ご確認いただいた上で、正式に発注となりました。
改めて内部で文字校正を行い、誤字・脱字を数点修正致しました。
6
印刷、製本、製品発送
印刷、製本し、製品を発送致しました。
|