ネット印刷発注サービストップ > リーフレット印刷 > 多様な折りで即効果
サイトマップ
ご来店ありがとうございます
店長 日野です

印刷何でも相談
TEL/089-925-7473
FAX/089-925-7464
メール相談室
見積書PDF⁄110KB
発注書PDF⁄100KB
スタッフ訪問OK
印刷用語辞典
相互リンク集
営業日カレンダー
|
リーフレットの活用にはいろいろな方法があります。
折り体裁の工夫で、見た目も効果もずいぶん違ってきます。
用途に合った活用方法をご提案いたします。
ぜひ、ご相談、ご利用ください。

用紙の一部分を斜めに切り落とし
変化を持たせる
斜めに切り落とした部分から、下の面が見えるようにして、表紙に変化とデザイン性を持たせることができます。

蛇腹折りの折り位置をずらして
重なりの一部が見えるようにする
折り位置や折り幅を変えて、表紙に段差ができるようにすることで、段差部分を見出しや目次のようにデザインできます。

画像をクリックすると詳しい折り方をご覧いただけます。
二つ折り
センターで折るシンプルな二つ折り加工
4面できる
巻き四つ折り
二つ折りを同じ方向に更に二つ折りして、8面作る折り方
巻き三つ折り
三面ある一面を内側に折り、反対側の一面をかぶせるように折る方法
観音折り(両端折り)
両端を内向きに折り、扉が開くような効果の得られる折り方
外三つ折り(Z折り)
三面のうち両端の二面を外側に折る方法
6面できる
十字四つ折り
二つ折りを違う方向に二回折る折り方
蛇腹折り
山折りと谷折りを交互に繰り返して、蛇腹状に折る方法
DM折り
二つ折りしたものを、直角方向へ更に巻き三つ折りにする方法
|